えのしまじんじゃ
神奈川県藤沢市江の島2-3-8
午前中早い時間に到着したので割とすいてて良かった。
二つの御朱印をいただくと、見開きのように書いてくださいます。印が波の模様です。
毎年1月7日~1月31日に開催される「藤沢七福神巡り」では、もちろん弁財天さんです。
江島神社の御朱印。。
龍宮(わだつみのみや)の御朱印です。 紙でしか頂くことができません。 背景には淡い水色で龍神様が描かれています。
#神奈川県 #藤沢市 #江島神社 #龍宮 #県社 #別表神社 #日本三大弁財天 #御朱印
江島神社辺津宮でいただいた弁財天の御朱印です。
#神奈川県 #藤沢市 #江島神社 #鎌倉江の島七福神 #弁財天 #県社 #別表神社 #日本三大弁財天 #御朱印
江島神社でいただいた御朱印です。 辺津宮では三種の御朱印がいただけます。
#神奈川県 #藤沢市 #江島神社 #多紀理比賣命 #市寸島比賣命 #田寸津比賣命 #県社 #別表神社 #日本三大弁財天 #御朱印
現在、江島神社の奥津宮の隣に鎮座している龍宮の御朱印が頂けます。
江の島へ行ったので弁天様をお参りしてきました。本来は参道の階段を登って行くべきでしたが、エスカーを利用してお参りしました。
仕事で江の島近くへ行ったので、江島神社さんをお参りしてきました。御朱印帳を持っていかなかったので、別紙の御朱印を頂きました。
江島神社の御朱印です。
石段を上るのは辛かったけど来て良かったです
パワースポット巡り。
江島神社弁財天の御朱印です
江島神社の御朱印です
見開きでお願いします。と 頼んだのですが、全部判で押されたものでした。ちょっと残念。
江島神社へ行ってきました。
江島神社と江ノ島弁財天の御朱印を頂きました