ふしみいなりたいしゃ
京都府京都市伏見区深草藪之内町68
伏見稲荷大社奥社の御朱印です。
伏見稲荷大社の御朱印です。
一月中は、御手水の手前の左側のビルの中で複数での対応、この日は4人でした 書いてくださるかたで書体がだいぶ違うようです
頂上の少し手前で頂ける御朱印です 書き置きではなく、書いていただけます
千本鳥居をくぐりながらしばらく上ったところで頂ける御朱印です
御朱印いただきました。
時間ないため上までは行けなかったのは残業! 御朱印いただきました。
伏見稲荷のご朱印。稲荷山をいただきくためには小一時間の山登りが必要です。奥社は書き置き。
京都にある、伏見稲荷大社の御朱印記憶
伏見・宇治を散策していただきました。
伏見・宇治を散策していただきました。 奥社は書き置きでした。
伏見・宇治を散策していただきました。 御膳谷遥拝所。
伏見稲荷大社と奥社の御朱印。奥社の御朱印は書き置きをいただきました。
千本鳥居を少し進んだ先の奥社でいただきました。
初めての伏見稲荷大社参拝
伏見稲荷大社 奥社 大社の御朱印はまた後日♡
海外の方もたくさん参拝されてました。 平成最後の初詣⛩ そして記念になる平成最後の元旦の御朱印。
伏見稲荷大社の御朱印