やぼてんまんぐう
東京都国立市谷保5209
御朱印と一緒にいただきました。 「御朱印いただいた方に、赤いマークのお店でささやかなおもてなしが受けられます」とのこと。
初めての、御朱印特典‼️ ギャラリー&カフェM にて、10%OFFでお茶して来ました。
いとこの合格祈願で合格御守を。 わたし自身も国家試験の時にこの御守を持って試験を受けました。思い出の場所です。
御朱印をいただいた時に挟んでくださった押さえ紙にもかわいいイラスト。 御朱印帳と同じ柄のかわいいしおりも挟んでくださいました。
谷保天満宮さんの御朱印帳。 表紙の裏にはこんなにかわいいイラストがありました。
1冊目の御朱印帳は神社もお寺も混同してしまって後悔…。 2冊目からはちゃんと分けたいなと思い、谷保天満宮さんでかわいい御朱印帳をいただいてきました。
梅が咲き始め、梅まつりの幟が立っていました。甥っ子の合格御礼のお詣りで、合格絵馬を下げてきました。絵馬掛けには大量の絵馬が鈴なりになっていました。
甥っ子さん、合格おめでとうございます!
いちぜんさん、ありがとうございます✨ お礼参りとはよいものですね!
国立市の谷保天満宮の御朱印帖です。 学業の守護神のため、受験生の娘に御守り代りに購入し郵送しました。 (2018/1/8)
可愛らしい御朱印帳ですね💘
娘の御朱印帳が1冊終わりましたので、2冊目としていただきました。
お気に入りの御朱印帳です。かわいいものだと気分も上がりますね✨
谷保天満宮で御朱印帳を頂きました。境内にもたくさん鶏がいますが、御朱印帳にも^ ^ 挟み紙にも^ ^
日本一キレイでかわいいという御朱印帳。やさしくきれいな色合いのブルーとピンク。