高木神社 こどもの日限定御朱印です。5月1日から6日までの授与です。書置きのみで初穂料500円。40分待ちでした。 #御朱印 #東京 #墨田区 #高木神社 #こどもの日 #限定御朱印
あの狭い境内で40分待ち ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 凄い混雑では(;'∀')
番号札もらうのに20分。御朱印帳返却までに20分でした。並んでいたのは20名ほどでしたよ。明日はもっと並ぶんでしょうね(+_+)
ひな祭りの時も混んでました(・∀・) 新幹線の時間があったので、諦めて帰りました。 端午の節句の御朱印も可愛いですね♪
あやさん それは残念でしたネェ。三時以降に行くと案外早く頂けるらしいですよ。このあと訪れたお寺で30分法話(お説教)を頂くことになったんですけど、それと比較すれば楽な40分でした(^^♪ また東京にいらして下さいネ。
高木神社5月の通常御朱印(左)と御鎮座五百五十年記念御朱印(右)です。 #御朱印 #東京 #墨田区 #高木神社 #限定御朱印 #御鎮座五百五十年
あの狭い境内で40分待ち
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
凄い混雑では(;'∀')
番号札もらうのに20分。御朱印帳返却までに20分でした。並んでいたのは20名ほどでしたよ。明日はもっと並ぶんでしょうね(+_+)
ひな祭りの時も混んでました(・∀・)
新幹線の時間があったので、諦めて帰りました。
端午の節句の御朱印も可愛いですね♪
あやさん
それは残念でしたネェ。三時以降に行くと案外早く頂けるらしいですよ。このあと訪れたお寺で30分法話(お説教)を頂くことになったんですけど、それと比較すれば楽な40分でした(^^♪ また東京にいらして下さいネ。