あちらこちらに 大きな 狐さんがいてました♪
http://blog.livedoor.jp/yosi37373-sannpo/archives/16100498.html ブログで 30枚ほどの写真をUPしています。
こちらもチョコレート色!!
初めまして。 私は関東圏なので、関西や九州、北海道の方などの画像やコメントは、自身未踏の地なので感心しながら楽しく拝見させて頂いてます。 ヨロシクお願いします。
こちらこそよろしくお願いします。
狐さんの理由はこれだと思う。
チョコレート色の狐さん♪
「諏訪神社 諏訪山稲荷神社 由緒記」です。
諏訪神社の拝殿です。
酒樽がたくさんありました。
青龍神社の御朱印は、北野天満神社で頂けます。
北野三森稲荷神社(青龍神社)の拝殿です。
北野三森稲荷神社(青龍神社)は、北野天満神社末社です。
大きな 猪の 絵馬!!!
http://blog.livedoor.jp/yosi37373-sannpo/archives/16066752.html ブログで 75枚ほどの写真をUPしています。
よしさん、こんばんは。 いのししの親子かわいいですね😊
ですよねぇーー 絵馬の絵が可愛いので どの神社でも 絵馬を見るのが 大好きです♪
よしさん、絵馬は色んな種類があって見ていて楽しいですよね😄
生田の森には 「縁結び 水占いみくじ所」があります。
こんばんは🙋 私、水占いみくじって、 嫌いです❗(((*≧艸≦)ププッ
以前、水占いみくじを やったのですが 全然読めなくて 悔しい思いをしました。
この様な旗があちらこちらにありました。 「源平ゆかりの地 神戸へようこそ」と書かれています。
「生田神社」の大きな狛犬!!
御朱印500円でした。
結婚式場でもあります。
「神仏霊場巡拝の道」の説明板です。
この場所は、「灘五郷酒造の発祥地」とのことです。 その石碑です。