きたのてんじんじゃ
岐阜県各務原市鵜沼山崎町4丁目11
創建年代は不詳。鵜沼東町に住んでいた山田治郎兵衛氏が勧請して創立したと伝わる。往古より数百年来山田家の氏神としていたようだが、山田氏が名古屋方面へ転住することになり、管理など一切を現在鎮座地である鵜..
創建年代は不詳。鵜沼東町に住んでいた山田治郎兵衛氏が勧請して創立したと伝わる。往古より数百年来山田家の氏神としていたようだが、山田氏が名古屋方面へ転住することになり、管理など一切を現在鎮座地である鵜沼山崎町の氏子崇敬者一同の守神とすることにし、岡田・加藤氏等など熱心な氏子らにより管理されている。
菅原道真(すがわらみちざね)
JR鵜沼駅、名鉄新鵜沼駅からすぐ
有り