ログイン
登録する
大川阿蘇神社
おおかわあそじんじゃ
熊本県上益城郡山都町大平634
基本情報
御朱印
見どころ
授与品
周辺情報
寺社人気ランキング
熊本県
172位
|
全国
14068位
4.2K
アクセス
|
10
件
御朱印の投稿
Runa@ボチボチ活動中
大川阿蘇神社の御朱印です。無人の神社で宮司さんもお出掛け中らしく書置きを送って下さいました。近くに保育園があり先生方が挨拶して来られ丁度御朱印を頂きたいの...
永田卓也
大川阿蘇神社 御朱印
見どころの投稿
Runa@ボチボチ活動中
大川阿蘇神社、鳥居⛩入口です。隣の保育園を案内してるくまモンのが気になってしまいますよ(笑)神社の写真がなかなか見つからず御朱印アップから遅くなりました(笑)💦
Runa@ボチボチ活動中
雰囲気ある神社でした。拝殿には平成天皇陛下と上皇后美智子さまの御写真が飾られてました。
Runa@ボチボチ活動中
大川阿蘇神社の狛犬です。右側の狛犬さんはマスク😷がズレてるのがなんだか面白いですね(笑)
ぐっさん
こちらは大川阿蘇神社の拝殿です
ぐっさん
境内社の森菅原神社と大平菅原神社二社の名称があるという事は以前は別の場所にあり合祀されたのでしょうか?
大川阿蘇神社の見どころをもっとみる
授与品の投稿
Runa@ボチボチ活動中
御朱印を郵送で送って下さった上に御札と肌守まで御一緒に入れて下さってました✨ありがとうございました🙏✨
周辺情報の投稿
Runa@ボチボチ活動中
直ぐ近くに道の駅 清和文楽邑があります。歩いても行ける距離だったと思います。旅の記念に道の駅スタンプにポストカードと記念指定券等を頂きました。
基本情報
熊本県上益城郡山都町大平634
御朱印: 有り
清和文楽の奉納なども行われる農村舞台は、国指定重要文化財である。
大川・大平地区を主な氏子として毎年秋9月29日に集落持ち回り大祭を行う。
最終編集者
永田卓也
初編集者
永田卓也
2020/09/28 20:50
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。