大野津神社
おおのつじんじゃ
島根県松江市大野町243
おおのつじんじゃ
島根県松江市大野町243
当社は天平五年(733年)に撰進された出雲国風土記に、大野津社と記されており、後の延喜式神名帳にも登記された古社で、古来より里人が奉祝崇敬した名社 である。
大野灘は宍道湖北岸の重要な港であり「..
| 祭神 | 須佐之男命 |
| 社格 | 式内社 |
| 例祭 | 10月1日 |
| 駐車場 | なし |
| トイレ | なし |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | そら | 2020/09/29 20:44 |