ログイン
登録する
三秀院
さんしゅういん
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町64
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
京都府
885位
|
全国
21172位
3.7K
アクセス
|
19
件
御朱印の投稿
SEN
天龍寺塔頭三秀院の書置き御朱印です。ご住職ご不在とのことで書置きで頂けました。
ななし
過去に頂いた御朱印です。
kenken
直接書いていただきました
三秀院の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
GT23
京都市 三秀院(天龍寺塔頭)総門 天龍寺七福神 第1番 東向大黒天 ※後水尾天皇の念持仏だったといわれている
GT23
京都市 三秀院(天龍寺塔頭)大黒堂 日本三大大黒天に数えられる。【延暦寺・寛永寺・三秀院】
GT23
京都市 三秀院(天龍寺塔頭)向拝下から大黒堂内の様子です。
GT23
京都市 三秀院(天龍寺塔頭)本堂手前の左側の庭木、木の奥に三重塔、五重塔、七重塔がたち並びます。
GT23
京都市 三秀院(天龍寺塔頭)正面から本堂 創建は、貞治2年(1363)ですが、一時荒廃しましたが、後水尾天皇により復興され明治5年に現在の地に再建されました。
三秀院の見どころをもっとみる
基本情報
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町64
075-861-0115
御朱印: 有り
宗旨
臨済宗
宗派
天龍寺派
札所等
天龍寺七福神 大黒天
最終編集者
maki
初編集者
maki
2021/02/19 22:03
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。