妙見神社
みょうけんじんじゃ
徳島県鳴門市撫養町林崎字北殿長147
みょうけんじんじゃ
徳島県鳴門市撫養町林崎字北殿長147
旧神饌幣帛料供進神社
当社の御祭神天御中主神は、平安時代末期に大陸から伝わった北辰(北極星)信仰と結びつき妙見社として祀られるようになった。
室町幕府第10代将軍足利義植は、京都を退いて淡路を経..
| 駐車場 | 有り。(妙見山公園) |
| トイレ | 有り。(妙見山公園) |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | たあ坊 | 2021/06/02 21:39 |