若一神社
わかいちじんじゃ
愛知県西尾市一色町赤羽下郷中114
わかいちじんじゃ
愛知県西尾市一色町赤羽下郷中114
当社の位置する赤羽の地は、縄文・弥生時代より人々 が生活を営んで居た古い洪積台地とよばれるおよそ三万 年前に形成された地盤に集落をおいており、古くは「赤 道の里」と呼ばれていまーた、当社の創建は詳ら..
創建は明らかではない。明治五年十月十二日に村社に列格し、同四十年神饌幣帛料供進指定をうけた。同四十三年六月二十日、字上郷の八剱社、熊野社と字西乾地の社口社、秋葉社、八幡社の五社を境内社御鍬社に合祀した。 |
|
| 祭神 | 若一王子 |
| 社格 | 旧指定村社 10等級 |
| 本殿 | 本殿流造 4.00坪
|
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | を神 | 2021/09/26 12:40 |