猿田彦神社
さるたひこじんじゃ
兵庫県神戸市灘区灘南通4丁目3−8
さるたひこじんじゃ
兵庫県神戸市灘区灘南通4丁目3−8
この地は、光仁天皇宝亀元年(770)から天火明命の後裔たる津守連祖田裳見宿祢が居住し、その後も津守の氏族が長く住みつき、海上交通の衛りを司ったことから、「津守郷」と称した。
その係わりから、..
| 祭神 | 猿田彦大神 |
| 社格 | 旧村社 |
| 別名 | 猿田彦さん |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | kiyo74 | 2021/10/18 16:29 |