白峰寺
はくほうじ
神奈川県茅ヶ崎市下寺尾 1551番地
はくほうじ
神奈川県茅ヶ崎市下寺尾 1551番地
相州小出七福神の寿老人。1544年頃創建。本堂は1925年の火災で焼失、昭和2年復興、1781年に江戸から白衣観音が移され、子育て観音として信仰。今ではこの寺は、犬猫等のペットを葬る寺として知られ、動物愛護協会による動物慰霊祭も行われる。 |
|
| 山号 | 景徳山 |
| 宗旨 | 曹洞宗 |
| 創建 | 1544年(天文13年) |
| 本尊 | 釈迦如来像 |
| 札所等 | 相州小出七福神(寿老人) |
| 拝観料 | 無料 |
| 所要時間 | 約20分 |
| 駐車場 | 有り |
| トイレ | 有り |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | you | 2022/02/11 20:27 |