御代神社
みしろじんじゃ
島根県雲南市加茂町三代485
みしろじんじゃ
島根県雲南市加茂町三代485
当社は延喜式神名帳ならびに出雲国風土記に登載せられた古社である。主祭神素盞鳴尊ご鎮座の起源は遠く神代の昔にさかのぼり、尊の八岐大蛇退治の神蹟と尊の神格により、この地方の拓殖を遂げられた御偉業に起因す..
| 祭神 | 素盞鳴尊、稲田姫命 |
| 社格 | 式内社(小) |
| 例祭 | 例祭 10月26日
|
| 駐車場 | 隣地の運動公園に駐車可能部分あり |
| トイレ | あり |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | まちゃき | 2022/04/10 18:24 |