法華院温泉山荘 (旧白水寺法華院)
ほっけいんおんせんさんそう(きゅうはくすいじほっけいん)
大分県竹田市久住町大字有氏1778番地
ほっけいんおんせんさんそう(きゅうはくすいじほっけいん)
大分県竹田市久住町大字有氏1778番地
『九重山記』によると、正中元年(1324)十二所大名神を祀ったのに始まり、 文明二年(1470)養順法印が入山し、白水寺法華院が創建。 明治時代に本坊が焼失。温泉山荘として創業、現在も営業している。
| 交通アクセス | 九重連山各登山口より
|
| 拝観時間 | 営業時間内 |
| 拝観料 | 無料 |
| 所要時間 | 10分 |
| 駐車場 | 山荘の駐車場はなし。
|
| トイレ | 有り
|
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | テンキの粉 | 2022/08/25 18:50 |