佐久多神社
さくたじんじゃ
島根県松江市宍道町上来待551
さくたじんじゃ
島根県松江市宍道町上来待551
古来佐久良にあり、江戸初期までは佐久多神社あるいは佐久多大明神と称してきた。正徳ころから日御崎大神宮と称するようになり、明治になり、日御崎神社として無格社に列せられた。明治41年神社整理で本宮神社..
| 祭神 | 御祭神
|
| 例祭 | 11月2日 |
| 駐車場 | なし |
| トイレ | なし |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | まちゃき | 2022/11/27 17:39 |