大宮神社 (美咲町)
おおみやじんじゃ
岡山県久米郡美咲町百々671
おおみやじんじゃ
岡山県久米郡美咲町百々671
神社の創建は第43代元明天皇の御宇(708)と伝えられている。和気郷の旧社で和名抄所載神社の一つで、古くは御本殿が3間4面あったと舊記に記されている。
慶長年間に火災に遭い、その時に仮に建てた御..
| 祭神 | 猿田彦命 |
| 社格 | 村社 |
| 創建 | 創建は第43代元明天皇の御宇(708)と伝えられている。 |
| 交通アクセス | 県道26号津山柵原線羽仁橋から東へ2km |
| 駐車場 | 有 10台 |
| トイレ | なし |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | 11747391 | 2022/12/18 11:33 |