ログイン
登録する
神明社八幡社合殿 (杉ノ宮神社)
しんめいしゃはちまんしゃあいどの(すぎのみやじんじゃ)
愛知県名古屋市北区中杉町1-18
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
愛知県
1012位
|
全国
21152位
3.2K
アクセス
|
24
件
御朱印の投稿
イナゾウ中佐(strFake)
社号標に刻まれた「神明社・八幡社 合殿(あいどの)」に最初は驚くけど、神社整理(合祀)令で全国数多の神社が吸収合併され、古い神社名が村名や地名に置き換わっ...
お稲荷さん
過去に書置きで頂いた御朱印です✨ルナさん情報ありがとうございます😊
漢愛堂
書置きを拝受「杉ノ宮」(シールタイプ)
神明社八幡社合殿 (杉ノ宮神社)の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
イナゾウ中佐(strFake)
明治初期に、八幡神社のあった場所に清水小学校が作られたため、当地の神明社と合祀したと云われますの(/・ω・)/。合殿形式で神社名は併記。清水小学校の前身(...
イナゾウ中佐(strFake)
「神明社八幡社合殿(杉ノ宮)」の社号標ですが、その上が、両社の神紋で蓋をされているのが気になりますの(-∀-)。旧社格を隠しているような……。
イナゾウ中佐(strFake)
拝殿の扁額にも「神明社八幡社合殿」の文字が刻まれますの(*゚∀゚)。
イナゾウ中佐(strFake)
こちらの神明社は1630年に当地で創建されたもので、それよりも古い八幡社は1552年に、現在の清水小学校あたりに誕生しましたの(/・ω・)/。
イナゾウ中佐(strFake)
神社整理令で圧倒的多数(99.99%以上)の神社は、合祀された神社に吸収されて名前が消えてしまったか、あるいは事を穏便にするために「新しい地名」などを神社...
神明社八幡社合殿 (杉ノ宮神社)の見どころをもっとみる
基本情報
愛知県名古屋市北区中杉町1-18
御朱印: あり
駐車場
不明
近隣にコインパーキング(タイムズ、名鉄協商)
最終編集者
漢愛堂
初編集者
はる(松原花音推し)
2023/01/17 19:01
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。