荻町秋葉神社
おぎまちあきばじんじゃ
岐阜県大野郡白川村荻町441
おぎまちあきばじんじゃ
岐阜県大野郡白川村荻町441
江戸時代、度重なる火災や天明3年~7年(1783年~1787年)の大飢饉の時に疫病が流行し、荻町村(現在の白川郷・荻町合掌集落)で230名もの犠牲者が出たときに火伏せ神を祀り平安な生活を祈るために建..
| 祭神 | 火之迦具土神 |
| 交通アクセス | せせらぎ公園駐車場から徒歩5分程 |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | ひまわり | 2023/01/30 23:58 |