大井神社
おおいじんじゃ
岡山県岡山市北区大井
おおいじんじゃ
岡山県岡山市北区大井
鎌倉時代の正元元年に吉備津彦命の妃吉備大井姫命(百田弓矢比売命)の父を祀る神社として創建された
江戸時代の寛永21年に足守藩主木下淡路守が祈願所と定め、明治14年に郷社に列格した
明治41年の火..
| 祭神 | 百田大兄命 |
| 社格 | 郷社 |
| 創建 | 正元元年 |
| 本殿 | 入母屋造 |
| 例祭 | 4月最終日曜:春祭
|
| 交通アクセス | JR吉備線足守駅から北へ6、5Km |
| 拝観料 | 無料 |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | Y.Shiraga | 2024/01/14 18:41 |