神明社小河天神社合殿
しんめいしゃおがわてんじんじゃ
愛知県安城市小川町志茂1
しんめいしゃおがわてんじんじゃ
愛知県安城市小川町志茂1
社伝に、この地小川郷と称して第二十六 代継体天皇の皇子范王の後裔、小川真人が住居せられしにより郷名となる。第三十三代孝徳天皇の大化年中 (六四五一五〇)小川郷に悪疫流行し百姓多く患うをもって小川氏長..
| 祭神 | 天照大御神
|
| 社格 | 旧郷社
|
| 本殿 | 本殿 神明造1.37坪
|
| 例祭 | 10月10日 |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | を神 | 2024/01/21 18:16 |