天若宮神社
あめのわかみやじんじゃ
島根県松江市薦津町136
あめのわかみやじんじゃ
島根県松江市薦津町136
創建は不詳ですが一番古い棟札に天正11年(1583)とあることから生馬で一番古いもので、豊臣秀吉・織田信長が活躍していた戦国時代であります。 |
|
| 祭神 | 国狭槌尊 |
| 例祭 | 10月29日 |
| 駐車場 | あり |
| トイレ | なし |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | まちゃき | 2024/05/26 15:05 |