尾前神社
おざきじんじゃ
三重県津市河芸町東千里 759
おざきじんじゃ
三重県津市河芸町東千里 759
当社は延喜式内社で、祓所の霊神 速佐須良比売命を主祭神とする。垂仁天皇一八年、勅命によって今の千里ケ丘中尾前の地に神殿が建てられていたが鎌倉時代の後期に至って里人と共に現在地に移ったとみられている。..
| 祭神 | 《主》速佐須良比咩神,《配》塩椎神,大山津見神,品陀和気神 |
| 文化財 | 獅子舞 津市無形民俗文化財 |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | むろ | 2024/09/21 15:00 |