東光寺
とうこうじ
東京都目黒区八雲1丁目9−11
とうこうじ
東京都目黒区八雲1丁目9−11
創建当初は「東岡寺」と称し臨済宗でしたが、天正19年(1591)頃に現在と同じ「東光寺」と改め、さらに江戸時代の初めには曹洞宗へと変わりました。
| 山号 | 泰陽山 |
| 院号 | 霊徳院 |
| 宗旨 | 曹洞宗 |
| 創建 | 貞治4年(1365) |
| 開基 | 世田谷城主吉良冶部大輔冶家 |
| 札所等 | 聖観音札所 |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | Fit96 | 2024/10/07 15:13 |