石田神社
いしだじんじゃ
香川県さぬき市寒川町石田東甲736
いしだじんじゃ
香川県さぬき市寒川町石田東甲736
承平6年(1596)8月創建、雄装熊八幡宮と称した。旧神饌幣帛料供進神社。式内社 布勢神社の論社で、雄装熊八幡、小十九間八幡とも称される。明治4年郷社に列格し、石田神社に改称した。明治40年9月21..
| 駐車場 | 有り。 |
| トイレ | 有り。 |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | たあ坊 | 2024/10/20 09:18 |