青宇田画像石
あうだがぞうせき
大分県豊後高田市美和1007
あうだがぞうせき
大分県豊後高田市美和1007
南北朝時代の末期(1390年頃)に、青宇田にあったと伝えられる延命寺の僧、一僧と道念らが、当時の浄土教の教えを絵巻風に、板状の石に線刻したものです。
94枚もの石板に、「阿弥陀来迎図」や「地獄十王..
| 拝観時間 | 24時間 |
| 拝観料 | 無料 |
| 駐車場 | 有り |
| トイレ | 無し |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | えでん | 2024/10/25 16:18 |