市杵島神社
いちきしまじんじゃ
北海道根室市弁天島2番地
いちきしまじんじゃ
北海道根室市弁天島2番地
文化年間、北方漁業開拓者の高田屋嘉兵衛が大漁を祈って社宇を建立して創祀した。天保14年(1843)の正月に山田文右衛門の漁場会所から出火して類焼した。元治2年3月請負人藤野喜兵衛が私費で社殿を再建し..
| 交通アクセス | 毎年9月の第二日曜日に、参列者用の渡船あり。(年に一回のみ参拝可能) |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | くま | 2024/12/16 10:04 |