関戸八幡神社
せきどはちまんじんじゃ
岡山県笠岡市関戸300
せきどはちまんじんじゃ
岡山県笠岡市関戸300
鎌倉時代の仁治3年に創建され、明治3年に村社に列し、明治23年に現在地に遷座し、明治40年に神饌幣帛料供進神社に指定された
鎌倉時代の仁治3年に創建され、明治23年に現在地に遷座した |
|
| 祭神 | 応神天皇
|
| 社格 | 旧村社 |
| 創建 | 仁治3年 |
| 本殿 | 入母屋造 |
| 拝観料 | 無料 |
| 駐車場 | 無し |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | Y.Shiraga | 2025/06/20 09:52 |