安楽寺
あんらくじ
岐阜県郡上市美並町山田1405
あんらくじ
岐阜県郡上市美並町山田1405
承応3年(1654年)、東本願寺13世・宣如より鬮本地区にいた真宗信仰集団に阿弥陀如来絵像1幅が下賜され、釈善知ら集団の門徒により創建された。
近隣の惣道場とされたが寺格がないため、寺請事務はでき..
美並町山田(みなみちょうやまだ)の鬮本(くじもと)地区にある真宗大谷派の寺院。 |
|
| 山号 | 誠諦山 |
| 宗旨 | 浄土真宗 |
| 宗派 | 真宗大谷派 |
| 創建 | 1654年(承応3年) |
| 本尊 | 阿弥陀如来 |
| 開山 | 釈善知 |
| 中興年 | 1731年(享保16年) |
| 中興 | 釈源隆 |
| 正式名 | 誠諦山安楽寺 |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | 寿都貞平 | 2025/07/13 18:24 |