ログイン
登録する
二柱神社 (筑波山神社)
ふたはしらじんじゃ
栃木県足利市多田木町576
基本情報
見どころ
寺社人気ランキング
栃木県
938位
|
全国
51010位
65
アクセス
|
7
件
見どころの投稿
おうぎ
入り口近くにあるバス停。
おうぎ
集会所や社務所の類と思われます。
おうぎ
境内末社の西宮神社様。
おうぎ
二柱神社様の社殿。狛犬や由緒書などは見当たらないようです。
おうぎ
「筑波山神社」の扁額。「二柱神社」が正式名で、「筑波山神社」は通称らしいです。何れにしても御祭神は伊弉諾尊、伊弉冉尊の夫婦神でしょうか。
二柱神社 (筑波山神社)の見どころをもっとみる
基本情報
栃木県足利市多田木町576
別名
筑波山神社
最終編集者
Omairi運営事務局
初編集者
おうぎ
2025/10/14 07:47
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。