西浅井古城八幡宮
にしあさいこじろはちまんぐう
愛知県西尾市西浅井町古城31−4
にしあさいこじろはちまんぐう
愛知県西尾市西浅井町古城31−4
此の八幡社創建は室町時代と伝えられている主祭神応神天皇(誉田別尊)黒柳家伝記によると西浅井町白山神社創建時に当社から分霊神体を白山神社に一柱を合祀したと伝えられている。
八幡社に合祀神されている稲..
『浅井の歴史めぐり』によると、こちらは西浅井の白山神社へ合祀された八幡社の旧殿であり、現在は黒柳氏によって崇敬されている模様。 |
|
| 祭神 | 応神天皇 |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | を神 | 2025/10/27 16:15 |