片庭二所神社

かたにわにしょじんじゃ

茨城県笠間市片庭1043

寺社人気ランキング   茨城県 1119位  |  全国 51317位
29 アクセス  |  7 件

歴仁元(1238)年,紀伊国熊野の神霊を分祀し熊野神社と尊称。明治14年村社に列格。大正元年に同村(旧・北山村)内吹上の鹿島神宮を合併し,翌2年に二所神社と改む。大正3年共進指

基本情報

御朱印: 有り(石井神社にて)
祭神

伊弉諾命・武甕槌命

創建

歴仁元年(1238年)

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 たけちゃん 2025/11/03 20:19