はなぞのいなりじんじゃ
東京都台東区上野公園4−17
こちらの御朱印は書き置きなのですが、裏面が全面シールになっています。 社務所が開いていない場合は隣接する五條天神社で拝受できます。
花園稲荷神社の御朱印です。
花園稲荷神社 五條天神社の御朱印。
上野の花園稲荷神社の御朱印です。書き置きとなります。 東京国立博物館の帰りに参拝しました。
花園稲荷神社で御朱印をいただきました。
花園稲荷神社のご朱印です。書置きです。朝顔の印が押されています。
2018.04.22 花園稲荷神社(書置き)
こちらは書き置きのみで 裏がシールになっています
お隣の五條天神社さんで頂きました。シールになっているので、カンタン綺麗に手持ちの御朱印帳に貼ることができます。
花園稲荷神社。上野公園散策した時にお参りさせていただきました!
2015.06.28
2017.11.24参拝。皆様のコメント通りです。
隣の五條天神社の社務所で書き置きをいただきました。稲穂が秋らしいですね。
台東区上野にある花園稲荷神社の御朱印です。
東京都台東区の花園稲荷神社の御朱印です。 書置きでした。五條天神社で頂きました。
こちらは五條天神社の摂社になるのでしょうか・・・花園稲荷神社の御朱印です。
投稿していなかったのでアップします。五條天神社の社殿のすぐ隣に鎮座しています。
上野公園内の花園稲荷神社さまの御朱印です。 (2017/4/2)