吉備津神社
きびつじんじゃ
広島県福山市新市町宮内400
きびつじんじゃ
広島県福山市新市町宮内400
御創建は平城天皇の御代、大同元(806)年3月、備中中山吉備津神社より分祀されたと伝えられ、古い記録を見ると
「備後国吉備津宮八講之縁起」には、長和3(1014)年法華八講が始められたとされていま..
| 交通アクセス | JR福山駅より 福塩線新市駅下車(1.5㎞)新市駅前よりタクシー5分 |
| 拝観料 | 無料 |
| 駐車場 | 無料
|
| トイレ | 有り |
| 最終編集者 | えざゆた | |
| 初編集者 | Omairi運営事務局 |