福良天満宮
ふくらてんまんぐう
大分県臼杵市福良211番地
ふくらてんまんぐう
大分県臼杵市福良211番地
菅原道真公が太宰府にて神退後、菅原氏一族とされる大畠氏が御分霊である天神像を守護していたが、天正年間(1590年頃)周防国より豊後臼杵福良荘へ勧請、慶長13年(1602年)以降、臼杵藩主二代目稲葉典..
| 交通アクセス | JR上臼杵駅より北へ徒歩6分
|
| 拝観時間 | 境内自由 |
| 拝観料 | 無料 |
| 所要時間 | 20分 |
| 駐車場 | 有り。県道33号沿いにある龍原寺(三重塔が目印)の横の細道の坂を登って行くと、天満宮の裏手のから境内に入れます。 |
| トイレ | 有り |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | Omairi運営事務局 |