宗像大社 (辺津宮)

むなかたたいしゃ(へつぐう)

福岡県宗像市田島2331

寺社人気ランキング   福岡県 19位  |  全国 338位
56.6K アクセス  |  539 件

基本情報

宗像大社(むなかたたいしゃ)は、福岡県宗像市にある神社。式内社(名神大社)で、旧社格は官幣大社。日本各地に七千余ある宗像神社、厳島神社、および宗像三女神を祀る神社の総本社である。祭祀の国宝を多数有し、全国の弁天様の総本宮ともいえる。裏...

祭神

田心姫神(沖津宮)
湍津姫神(中津宮)
市杵島姫神(辺津宮)

社格

式内社(名神大), 官幣大社, 別表神社

例祭

10月1日 - 3日

文化財

沖津宮祭祀遺跡出土品(国宝)
本殿(国指定重要文化財)

交通アクセス

鹿児島本線・東郷駅から西鉄バス宗像で10分

拝観料

神宝館 ¥800

駐車場

有り(無料)

トイレ

有り

最終編集者 ☆@naokijp ☆
初編集者 Omairi運営事務局

宗像大社 (辺津宮)のご利益