永山神社
ながやまじんじゃ
北海道旭川市永山4条18丁目
ながやまじんじゃ
北海道旭川市永山4条18丁目
明治24年、永山屯田兵の入植者のうち、岡山県出身の兵たちが自身の出身地の氏神様である天照大神、大國主神の御分霊を敷き、現在の永山駅の裏に小さな祠を建てて心のよりどころとして崇拝したのが始まりである。..
交通アクセス | 電車の場合
自動車の場合
|
最終編集者 | Eizo Iwasa | 2018/08/10 15:58 |
初編集者 | Omairi運営事務局 |