杜本神社
もりもとじんじゃ
大阪府柏原市国分東条町27-7
もりもとじんじゃ
大阪府柏原市国分東条町27-7
祭神は経津主命一座のみであり、『明治神社明細帳』では「祭神不詳」と記されている。
創立年代は不詳である。明治時代の社格は無格社であった。明治40年(1907年)12月25日、国分神社(柏原市国分市..
杜本神社(もりもとじんじゃ)は、大阪府(旧河内国)にある神社である。式内社(名神大社)であるが、延喜式神名帳に記載される「河内国安宿郡 杜本神社二座」の論社は羽曳野市と柏原市にそれぞれ1社ずつある。羽曳野市の杜本神社の方が有力な論社と...  | 
              |
| 祭神 | 経津主命  | 
              
| 社格 | 式内社(名神大2座)論社
  | 
              
| 例祭 | 10月16日  | 
              
| 最終編集者 | えざゆた | |
| 初編集者 | Omairi運営事務局 |