往馬坐伊古麻都比古神社
いこまにいますいこまつひこじんじゃ
奈良県生駒市壱分町1527-1
いこまにいますいこまつひこじんじゃ
奈良県生駒市壱分町1527-1
往馬坐伊古麻都比古神社(いこまにいますいこまつひこじんじゃ)は、奈良県生駒市にある神社である。式内社で、旧社格は県社。往馬大社(いこまたいしゃ)とも称し、生駒神社(いこまじんじゃ)と通称される。 |
|
| 祭神 | 伊古麻都比古神
|
| 神体 | 生駒山 |
| 社格 | 県社 式内大社 |
| 創建 | 不明 |
| 本殿 | 春日造檜皮葺。 |
| 別名 | 徃馬大社
|
| 例祭 | 10月第2日曜日(火神祭) |
| 神事 | 生駒の火祭り |
| 文化財 | 絹本著色生駒曼荼羅図(鎌倉時代)重文 絹本著色生駒曼荼羅(室町時代)県指定有形文化財。
|
| 拝観料 | 無料 |
| 駐車場 | 有り |
| トイレ | 有り |
| 最終編集者 | kiyo74 | |
| 初編集者 | Omairi運営事務局 |