宝厳寺
ほうごんじ
滋賀県長浜市早崎町1664
ほうごんじ
滋賀県長浜市早崎町1664
宝厳寺(ほうごんじ)は、滋賀県長浜市の竹生島にある真言宗豊山派の寺院。山号を巌金山(がんこんさん)と称する。本尊は弁才天(観音堂本尊は千手観音)、開基(創立者)は行基とされる。西国三十三所観音霊場の第30番札所である。観音霊場であると...  | 
              |
| 山号 | 巌金山  | 
              
| 宗旨 | 真言宗  | 
              
| 宗派 | 豊山派  | 
              
| 創建 | 伝・神亀元年(724年)  | 
              
| 本尊 | 弁才天  | 
              
| 開基 | 伝・行基、聖武天皇(勅願)  | 
              
| 札所等 | 西国三十三所30番
  | 
              
| 文化財 | 唐門、法華経序品(国宝)
  | 
              
| 交通アクセス | JR長浜駅徒歩10分の長浜港から琵琶湖汽船乗船25分
  | 
                  
| 拝観料 | 入島料 大人:600円、子供:300円
  | 
                  
| 所要時間 | 約60分  | 
                  
| 駐車場 | 無し  | 
                  
| トイレ | 有り  | 
                  
| 最終編集者 | AsahiIZ | |
| 初編集者 | Omairi運営事務局 |