泉涌寺 (御寺)

せんにゅうじ(みてら)

京都府京都市東山区泉涌寺山内町27

寺社人気ランキング   京都府 75位  |  全国 819位
33.2K アクセス  |  292 件

泉涌寺 (せんにゅうじ)は、京都市東山区泉涌寺山内(やまのうち)町にある真言宗泉涌寺派総本山の寺院。山号は東山(とうざん)または泉山(せんざん)。本尊は釈迦如来、阿弥陀如来、弥勒如来の三世仏。平安時..

もっと見る

基本情報

075-561-1551
御朱印: 有り(オリジナル御朱印帳あり)
山号

東山(とうざん), 泉山(せんざん)

宗旨

真言宗

宗派

泉涌寺派

寺格

総本山

創建

伝・斉衡3年(856年)

本尊

釈迦如来, 阿弥陀如来, 弥勒如来

開基

伝・神修上人

別名

御寺(みてら)

札所等

真言宗十八本山8番, 洛陽三十三所観音霊場20番(楊貴妃観音堂), 京都十三仏霊場6番

文化財

泉涌寺勧縁疏, 附法状(国宝)
大門, 仏殿, 木造観音菩薩坐像ほか(重要文化財)

交通アクセス

京都市営バス(202・207・208系統)「泉涌寺道」バス停下車、総門まで徒歩約5分、大門まで徒歩約10分。
JR奈良線、京阪本線「東福寺駅」から総門まで徒歩約15分、大門まで約20分。

拝観料

有料

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 Hal4
初編集者 Omairi運営事務局