石山寺
いしやまでら
滋賀県大津市石山寺1-1-1
いしやまでら
滋賀県大津市石山寺1-1-1
聖武天皇の勅願により天平十九年良弁僧正によって開基され、歴朝の尊崇あつい由緒ある寺院である。西国巡礼十三番の札所。本堂は滋賀県最古の木造建築で、内陣は平安中期。外陣は淀殿の修補になるもの。本尊観音は..
| 交通アクセス | 石山寺駅から徒歩5分 |
| 拝観時間 | 8:00-16:30 |
| 拝観料 | 入山料 大人、中高生600円、小学生250円 |
| 所要時間 | 60分 |
| 駐車場 | 有料(乗用車600円) |
| トイレ | 有り |
| 最終編集者 | タク | |
| 初編集者 | Omairi運営事務局 |