観心寺
かんしんじ
大阪府河内長野市寺元475
かんしんじ
大阪府河内長野市寺元475
観心寺は、文武天皇の大宝元年(701年)、役小角によって開かれ、初め雲心寺とよばれていた。その後、平安時代の初め大同三年(808年)に弘法大師空海が当寺を訪ねられた時、境内に北斗七星を勧請され、弘仁..
| 交通アクセス | 南海高野線及び近鉄長野線「河内長野駅」から南海バス小深線「金剛山ロープウェイ前行」「石見川行」に乗車、「観心寺」下車  | 
                  
| 拝観時間 | 9:00~17:00  | 
                  
| 拝観料 | 大人 300円
  | 
                  
| 駐車場 | 無料有り  | 
                  
| トイレ | 有り  | 
                  
| 最終編集者 | ☆@naokijp ☆ | |
| 初編集者 | Omairi運営事務局 |