詩仙堂 (丈山寺凹凸窠)
しせんどう(じょうざんじおうとつか)
京都府京都市左京区一乗寺門口町27
しせんどう(じょうざんじおうとつか)
京都府京都市左京区一乗寺門口町27
詩仙堂(しせんどう)は、京都市左京区にある、江戸時代初期の文人石川丈山の山荘跡。国の史跡に指定されている。現在は曹洞宗の寺院でもあり丈山寺という。 |
|
| 山号 | 六六山 |
| 宗旨 | 曹洞宗 |
| 創建 | 寛永18年(1641年) |
| 本尊 | 馬郎婦観音 |
| 開基 | 石川丈山 |
| 正式名 | 六六山凹凸窠丈山寺 |
| 別名 | 詩仙堂 |
| 交通アクセス | 叡山電鉄叡山本線、一乗寺駅より徒歩14分 |
| 拝観時間 | 午前9時~午後5時
|
| 拝観料 | ・大人500円
|
| 駐車場 | あり |
| トイレ | あり |
| 最終編集者 | よし@兵庫 | |
| 初編集者 | Omairi運営事務局 |