須磨寺
すまでら
兵庫県神戸市須磨区須磨寺町4-6-8
すまでら
兵庫県神戸市須磨区須磨寺町4-6-8
須磨寺(すまでら)は、兵庫県神戸市須磨区にある仏教寺院。真言宗須磨寺派大本山。山号は上野山(じょうやさん)。本尊は聖観音である。宗教法人としての公称は福祥寺。平安時代の初め、漁師が和田岬の沖で引き上げた聖観音像を886年(仁和2年)に... |
|
| 山号 | 上野山 |
| 宗派 | 真言宗須磨寺派 |
| 寺格 | 大本山 |
| 創建 | 仁和2年(886年) |
| 本尊 | 聖観音 |
| 開基 | 聞鏡, 光孝天皇(勅願) |
| 正式名 | 上野山 福祥寺 |
| 札所等 | 真言宗十八本山 第2番
|
| 文化財 | 木造十一面観音立像、絹本著色普賢十羅刹女像、本堂内宮殿及仏壇(重要文化財)
|
| 交通アクセス | 山陽電鉄 須磨寺駅 徒歩5分
|
| 拝観時間 | 8:30~17:00 |
| 拝観料 | 拝観無料 |
| 駐車場 | 有り |
| トイレ | 有り |
| 最終編集者 | しん@神戸 | |
| 初編集者 | Omairi運営事務局 |