志度寺
しどじ
香川県さぬき市志度1102番地
しどじ
香川県さぬき市志度1102番地
志度寺(しどじ/しどうじ)は、香川県さぬき市志度にある寺院。宗派は真言宗善通寺派で、四国八十八箇所霊場の第八十六番札所。詳名は補陀洛山清浄光院志度寺。本尊は十一面観音。謡曲『海人』で知られる「海女の玉取り伝説」が伝えられており、境内に... |
|
| 山号 | 補陀洛山 |
| 院号 | 清浄光院 |
| 宗旨 | 真言宗 |
| 宗派 | 善通寺派 |
| 創建 | (伝)推古天皇33年(626年) |
| 本尊 | 十一面観音菩薩 |
| 開基 | (伝)尼凡薗子 |
| 正式名 | 補陀洛山 清浄光院 志度寺 |
| 札所等 | 四国八十八箇所86番 |
| 文化財 | 本堂、仁王門、木造十一面観世音菩薩両脇士立像ほか(国の重要文化財)
|
| 交通アクセス | 四国旅客鉄道(JR四国) 高徳線 - 志度駅 (0.7km)
|
| 拝観料 | 無料 |
| 駐車場 | 無料 |
| トイレ | 有り |
| 最終編集者 | rinrin | |
| 初編集者 | Omairi運営事務局 |