西教寺
さいきょうじ
滋賀県大津市坂本5丁目13-1
さいきょうじ
滋賀県大津市坂本5丁目13-1
西教寺(さいきょうじ)は、滋賀県大津市坂本にある仏教寺院。天台系仏教の一派である天台真盛宗の総本山である。山号は戒光山、本尊は阿弥陀如来。開基(創立者)は聖徳太子とする伝承もあるが判然とせず、室町時代、中興の祖であり天台真盛宗の宗祖で...  | 
              |
| 山号 | 戒光山  | 
              
| 宗旨 | 天台真盛宗  | 
              
| 寺格 | 総本山  | 
              
| 創建 | (伝)飛鳥時代  | 
              
| 本尊 | 阿弥陀如来(重要文化財)  | 
              
| 開基 | (伝)聖徳太子  | 
              
| 中興年 | 文明18年(1486年)  | 
              
| 中興 | 真盛  | 
              
| 正式名 | 天台真盛宗総本山 戒光山 兼法勝西教寺  | 
              
| 札所等 | 神仏霊場巡拝の道 148番(滋賀16番)
  | 
              
| 文化財 | 本堂、客殿、木造阿弥陀如来坐像他(重要文化財)
  | 
              
| 交通アクセス | 西日本旅客鉄道(JR西日本)湖西線比叡山坂本駅から車で15分
  | 
                  
| 拝観料 | 600円  | 
                  
| 駐車場 | 有り(無料)  | 
                  
| トイレ | 有り  | 
                  
| 最終編集者 | DEN | |
| 初編集者 | Omairi運営事務局 |