金山寺

きんざんじ かなやまじ

岡山県岡山市北区金山寺481

寺社人気ランキング   岡山県 22位  |  全国 1445位
33.9K アクセス  |  70 件

基本情報

金山寺(きんざんじ、かなやまじ)は岡山県岡山市北区金山寺(かなやまじ)にある天台宗の寺院。山号は銘金山。詳しくは銘金山観音寺遍照院と称する。本尊は千手観音。

山号

銘金山

院号

遍照院

宗旨

天台宗

創建

天平勝宝元年(749年)

本尊

千手観音

開基

伝・報恩大師

正式名

銘金山観音寺遍照院

別名

金山観音寺

札所等

備前四十八ヵ寺

文化財

金山寺文書(重要文化財)
護摩堂、三重塔、阿弥陀如来座像、五鈷杵、五鈷古(岡山県重要文化財)
仁王門(岡山市重要文化財)

行事

金山寺会陽:2月第1土曜日の夜 (500年前より)

駐車場

あり

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 Omairi運営事務局