瑠璃寺
るりじ
兵庫県佐用郡佐用町船越877
るりじ
兵庫県佐用郡佐用町船越877
瑠璃寺(るりじ、るりでら)は兵庫県佐用郡佐用町船越にある仏教寺院。山号は船越山。詳しくは船越山南光坊瑠璃寺と称する。高野山真言宗別格本山で、本尊は千手観世音菩薩。 |
|
| 山号 | 船越山 |
| 院号 | 南光坊 |
| 宗旨 | 古義真言宗 |
| 宗派 | 高野山真言宗 |
| 寺格 | 別格本山 |
| 創建 | 伝・神亀5年(728年) |
| 本尊 | 千手観世音菩薩 |
| 開基 | 伝・行基 |
| 中興 | 覚祐上人 |
| 正式名 | 船越山 南光坊 瑠璃寺 |
| 札所等 | 新西国三十三箇所33番
|
| 文化財 | 絹本著色不動明王二童子像、木造不動明王坐像(国の重要文化財)
|
| 交通アクセス | JR姫新線 播磨徳久駅から神姫バス、「船越」下車徒歩15分
|
| 拝観時間 | 9:00〜16:00 |
| 所要時間 | 約1時間(奥ノ院を含めると約3時間程) |
| 駐車場 | 有り(瑠璃寺・船越山るり寺モンキーパークの共用駐車場を利用) |
| トイレ | 有り |
| 最終編集者 | 勝野武士 | |
| 初編集者 | Omairi運営事務局 |