本山寺
もとやまじ
香川県三豊市豊中町本山甲1445番地
もとやまじ
香川県三豊市豊中町本山甲1445番地
本山寺(もとやまじ)は香川県三豊市にある高野山真言宗の寺院。山号は七宝山(しっぽうざん)。詳名は七宝山持宝院本山寺。開山は空海(弘法大師)と伝える。鎌倉時代再建の本堂は国宝に指定されている。本尊は馬頭観音菩薩。四国八十八箇所霊場第七十... |
|
| 山号 | 七宝山 |
| 宗派 | 高野山真言宗 |
| 創建 | (伝)大同2年(807年) |
| 本尊 | 馬頭観音 |
| 開基 | (伝)空海(弘法大師) |
| 正式名 | 七宝山 持宝院 本山寺 |
| 札所等 | 四国八十八箇所70番 |
| 文化財 | 本堂(国宝)
|
| 交通アクセス | 四国旅客鉄道(JR四国) 予讃線 - 本山駅 (1.2km)
|
| 最終編集者 | やくら姫 | |
| 初編集者 | Omairi運営事務局 |